鍼治療

体 × 治療で根本から整える

「整体なお」の鍼治療は、ただ筋肉をほぐすだけではなく、体のバランスを整え、根本から改善することを目的としています。整体やオステオパシーと組み合わせることで、関節や内臓の調整まで行い、より深いレベルで体の不調にアプローチできます。

  • 肩こり・腰痛がなかなか取れない
  • マッサージに行ってもスッキリしない
  • 体が敏感で、強い刺激が苦手
  • ストレスや緊張が抜けにくい
  • 内臓の調子も整えたい

このようなお悩みをお持ちの方に、優しい鍼で深いリラックスを提供します。

鍼治療と聞くと、「痛いのでは?」と不安に思う方も多いですが、「整体なお」では、できるだけ少ない本数で、初めての方でも安心して受けられる痛みの少ない施術を行っています。

  • 体に余計な刺激を与えず、自然な回復力を引き出す
  • 細く柔らかい鍼を使用し、痛みを最小限に抑える
  • 初めての方でも安心できる、リラックスできる空間

施術中に眠くなってしまう方も多く、施術後は「体が軽くなった」「深くリラックスできた」との声をいただいています。

ずっと緊張が抜けない肩こりを、根本から緩める

患者さんの悩み

デスクワークで慢性的な肩こり
マッサージに行っても、その場限りでスッキリしない
仕事が忙しく、ストレスで体がずっと緊張している
敏感体質で、強い刺激が苦手

施術内容

  • 首・肩の深部にアプローチする鍼治療
    ➡︎無意識に力が入るクセを緩め、深いリラックス状態に導く
  • 背骨・骨盤のバランスを整える整体・オステオパシー
    ➡︎筋肉の緊張を引き起こす姿勢のクセを改善し、負担を減らす
  • 施術後は、まるで瞑想をした後のようなスッキリ感
    ➡︎力が抜けて、肩が軽くなった
    ➡︎ふわっと気持ちよくなって、そのまま眠れそう
    ➡︎いつもは何をしても緊張しているのに、今回は体がすごく楽になった
    こうした感想を多くいただいています。
STEP
カウンセリング

患者さんの状態をしっかりヒアリングし、お悩みに合わせた施術を提案します。

STEP
鍼治療(必要に応じて整体・オステオパシーを組み合わせ)

最小限の鍼で、筋肉の緊張をゆるめながら、バランスを整えます。

STEP
施術後のフィードバックとアドバイス

施術後の変化を確認しながら、セルフケアのポイントをお伝えします。

くあるご質問

鍼は痛いですか?

「整体なお」ではできるだけ少ない本数で、痛みの少ない施術を心がけています。
使用する鍼は髪の毛ほどの細さで、チクッとする程度のわずかな刺激しか感じません。
むしろ、「施術中に眠くなる」「気持ちよくてリラックスできる」と言われることが多いです。
初めての方や、痛みが不安な方にも安心して受けていただけます。

どのくらいの頻度で通うべきですか?

症状の重さや体質によりますが、目安としては以下のようになります。
急性の症状(ぎっくり腰・寝違え・突発的な痛み)
 → 週1回程度の施術を数回
慢性の症状(肩こり・腰痛・疲労・自律神経の不調)
 → 最初の1ヶ月は週1回〜2週間に1回、その後メンテナンスとして月1回ほど
美容鍼や体のバランス調整
 → 1ヶ月に1〜2回がおすすめ
症状によって適切なペースを提案しますので、ご相談ください。

副作用やリスクはありますか?

ほとんどの場合、鍼治療には大きな副作用はありません。
ただし、まれに以下のような反応が出ることがあります。
✔ 軽いだるさや眠気(施術後の回復反応として)
✔ 皮膚の赤みや内出血(体質によるものですが、数日で自然に消えます)
✔ 一時的な症状の変化(体のバランスが調整される過程で、一時的に違和感を感じることがあります)
これらの反応は、体が回復しようとしているサインであり、ほとんどの場合は数日以内に落ち着きます。
不安がある場合は、お気軽にご相談ください。

美容鍼と通常の鍼の違いは?

美容鍼は顔に特化した鍼治療で、血流や筋肉の動きを整えてリフトアップ・むくみ改善などの効果が期待できます。
一方、通常の鍼治療は、体の不調(肩こり・腰痛・自律神経の乱れなど)を整える目的で行います。

術を受ける際の注意事項

施術前の注意点

  • 空腹・満腹の状態を避ける(食後1時間以上空けるのがベスト)
  • アルコールは施術前後は控える(血流が変化しすぎる可能性があるため)
  • 体調が極端に悪い場合は無理をしない(発熱時や体調不良の際はご相談ください)

施術後の注意点

  • 施術後は水分をしっかり摂る(体の巡りを良くするため)
  • 激しい運動やサウナは控える(血流が急激に変化するため)
  • 施術後にだるさを感じることがあるが、一時的な回復反応
  • 一時的に症状が変化する場合もあるが、体が整う過程なので心配不要

金表

1部位(首肩、腰、脚など)5,500円
全体の調整8,800円

初回はカウンセリングと検査と施術を合わせておおよそ40分から80分ほどかかります。
(症状によって時間は前後します。)

2回目以降、簡単なカウンセリングと検査込み 施術時間30分-40分(症状によって前後します)